1.経営方針
学校経営の方針については、次のように押さえ、その実現に向け取り組む。
【基本姿勢】 ・児童にとって学びたくなる学校
・保護者にとって通わせたくなる学校
・教師にとって勤めたくなる学校
【経営の視点】 ・新しい発想に立つ経営
・極小規模校の特性を生かした経営
・地域保護者の信頼に応える経営
2.経営の目標
【一人一人が輝く教育活動の推進〜生き生きと取り組む子の育成】
3.経営の重点
1)特色ある学校づくりを目指した教育課程の編成・実施と評価・改善
2)日々の授業の改善と工夫
3)個人研修と共同研究の深化・充実
4)目標達成のための協同体制の確立
5)危機管理の徹底
6)教育環境の整備と活用
7)家庭や地域社会との連携に基づく、信頼され、開かれた学校の創造
4.各領域のねらいと努力事項
《子どもの心情や感性を大切にした教育指導の推進》
1)学習指導(複式指導)〜自ら進んで学ぶ子の育成
2)道徳指導〜心豊かな思いやりのある子の育成
3)特別活動〜みんなと力を合わせ進んで協力して取り組む子の育成
4)総合的な学習〜自ら進んで取り組む子の育成
5)生徒指導〜思いやりの心を持ち、生き生きと最後まで取り組む子の育成
6)健康安全教育
〜自他の安全に気をつけ、健康な体力づくりに取り組む子どもの育成
7)特別支援教育
〜障害を乗り越え、たくましく生き抜くことのできる子どもの育成
5.求める教師像
教育の信託に胸を張って応える教師
・主体的、意欲的に学びあい、協働する開かれた教師
・子どもの喜びを喜びとし、子どもと共に行動する教師
・子どもの変容を常に課題とする教師
・地域・保護者との連携に努め、積極的に交流を深める教師
1.学校教育目標の実現に向けて(学校の課題)
・基礎学力の確実な定着と自ら学ぶ意欲の醸成
〜課題解決学習の推進
〜基礎・基本の確実な習得(個に応じた指導)
〜自ら学び、自ら考える力の育成
・やさしさと思いやりのある心豊かな情操の育成
〜奉仕活動、挨拶
〜全校集団活動の推進と思いやりの心の育成
〜道徳教育の推進と充実(道徳指導の充実)
・体力づくりの充実
〜計画的な基礎体力づくりへの取り組み
〜運動の生活化
〜基本的生活習慣の形成と自己管理能力の向上
・自分から進んで取り組もうとする意欲の醸成
2.本年度のキーワード(2つのC)
チャレンジ アンド チェック
3.本年度の重点的な取り組み(具体的内容は、各担当分掌で企画・実施)
1)計画的な教育活動の推進
2)自ら学ぶ学習体制づくり
3)豊かな心の醸成
4)体力づくり
5)開かれた学校づくり
6)教職員の健康と職能向上